メインコンテンツへスキップ

Q.安全書類はどうやって作成するのか?

A.安全書類ポータルにて登録した情報を使って安全書類を作成します。

マスター情報にて、登録された情報を使って安全書類を作成していただけます。

__________2023-06-02_17.24.40.png

本記事では、STEP3.安全書類の作成 と、STEP4.元請へ安全書類を提出までを説明します。
もし、STEP1.マスターデータ登録 と、STEP2.協力会社の現場招待が終わっていない場合は、以下のヘルプ記事を参照してください。

Q.登録した後、何をすればいいのか?

安全書類ポータルへ移動する

1.現場一覧から現場名をクリック

2.「安全書類」をクリック

下記のように、安全書類ポータルのページが開きます

各安全書類を作成する

安全書類を開く

画像赤枠の部分の欄(画像赤枠の部分)クリックすることで、各書類の作成を行なえます。

必須書類を作成する

安全書類には、必須書類随時書類があります。
必須書類は、元請企業より、提出が必須と指定されている書類です。
必須書類は[下請負業者編成表][再下請負通知書][作業員名簿]などがありますが、
※これ以上に、元請企業が必須書類として設定されることがあります。
詳しい作成方法は、以下のヘルプ記事を参照してください。
下請負業者編成表を編集する
再下請負通知書を編集する
作業員名簿を作成する

随時の書類を作成する

随時書類には[外国人建設就労届][機械使用届][工具使用届][車両届]などがあります。
※これ以外に、元請企業にて随時書類として設定されることがあります。
車両届を作成する
機械使用届を作成する
工具使用届を作成する
有機溶剤・特定化学物質等持込使用届を作成する
外国人建設就労届を作成する

__________2023-06-02_18.37.17.png

独自書類を作成する

1.安全書類ポータル>{元請独自書類}をクリック

書類名称は元請企業により異なります。

2.テンプレートをダウンロード

画像の赤枠部分をクリックするとテンプレートをダウンロードすることができます。

__________2023-06-02_18.44.12.png

3.[書類アップロード]>添付する書類をアップロード

内容を記入したテンプレートをアップロードしてください。
[書類アップロード]
をクリックすると、添付する書類をアップロードします。
※アップロードするファイルは事前にパソコンに保存しておいてください。

4.[ファイルを正常にアップロードしました]を確認

[ファイルを正常にアップロードしました]と表示されたら、アップロード完了です。

安全書類の完成後

1.安全書類の不備がないかチェックする

安全書類を保存すると、プレビュー画面で安全書類の不備が自動で表示されます。
不備については安全書類の不備を自動で確認するを参照してください。 

2.安全書類を提出する

安全書類が完成されましたら、提出してください。
提出方法については、安全書類を提出するを参照してください。

3.その他の安全書類の機能

安全書類のステータス

安全書類のステータスで、安全書類の進捗状況を確認していただくことが可能です。
安全書類のステータスについてをご参照してください。

コメント機能

安全書類に不備があるなど、安全書類に関する内容で連絡を取り合いたい場合、相互にコメント通知することができます。
コメントされたい場合は、安全書類にコメントするをご参照してください。

 

ページの先頭へ戻る