施工工事をするにあたり、18歳未満の現場の従業員については[年少者の年齢証明書]の提出が必要です。
Greenfile.workでは、年齢証明書は作業員名簿から添付することができます。
※年齢証明書は「住民票記載事項証明書」でも問題ありません。
詳しくは年少者労働基準規則|安全衛生情報センターを参照してください。
年少者の年齢証明書を添付する
1.安全書類>[作業員名簿]をクリック
安全書類から[作業員名簿]をクリックします。
安全書類ポータルへの移動方法は各ポータルページへの移動方法を参照してください。
現場名が黒文字でクリックできない場合はQ.現場名が黒文字でクリックできないときは?を参照してください。
2.{従業員名}の左横にチェックが付いていることを確認>[詳細]をクリック
チェックが付いている従業員のみ、作業員名簿に記載されます。
作業員名簿の作成方法に関する詳細は作業員名簿を作成するを参照してください。
3.[年少者の年齢証明書(住民票記載事項の証明書等)]の項目にチェック>[年齢証明書の添付]にファイルをアップロード>[保存]をクリック
[年少者の年齢証明書(住民票記載事項の証明書等)]の項目にチェックを付けて、[年齢証明書の添付]にファイルをアップロード後、[保存]をクリックすると添付完了です。