A.いくつかの原因が考えられますので、起きている状況と照らし合わせて、各項目を確認してください。
従業員データやマスターデータへ資格証や保険証の画像をアップロードする時に、以下のような事象が起こることがあります。
・「〇〇を保存しました」という表示が出ず、保存ができない
・保存ボタンを押したが更新中のままで動かない
原因として考えられる可能性
1.パソコン内に、不要なファイルや閲覧履歴などのデータが蓄積されているため、処理が遅くなっている
2.画像やファイルなど、一度に読み込む情報量が大きい
解決方法
1.パソコン内に、不要なファイルや閲覧履歴などのデータが蓄積されているため、処理が遅くなっている
Greenfile.workへログインをしている状態を長期的に継続されている場合、キャッシュ(一時的に保存する場所)が溜まってしまい、正常でない処理で速度が遅くなる場合があります。
その場合は以下を参照のうえ、一度ログアウトをお試しください。
Greenfile.workからログアウトする
また、Greenfile.workの対象外ブラウザを利用していた場合でも、予期せぬ不具合が起きる場合があります。
詳細はQ.画面が真っ白になる、またはボタンが押せなくなるのはなぜ?を参照してください。
2.画像やファイルなど、一度に読み込む情報量が大きい
画像を複数貼り付け後にまとめて保存をする場合、一度に読み込む情報量がパソコンの能力を超えてしまい、保存が進まないこともあります。
画像やファイルを1枚づつ貼り付け、その都度保存をすると改善される場合があります。
上記を試しても解決しない場合
サポート窓口にて、画像・ファイルの添付ができるかを確認します。
以下の情報をメールに記載のうえ、添付したいファイルとあわせてサポート窓口(info@greenfile.work)宛にお問い合わせください。
資格証の写しなど、保存ができないエラーが出ます。
システムの調査をお願いします。
・利用アカウント名(画面右上に表示されているどなたかのお名前):
・保存したい従業員名、もしくは車両などの名前:
・(代行企業の場合)保存したいデータの所属会社名:
・保存したい資格名、もしくは保険名などの名前: