『貴社の従業員として新規登録がありました。 登録された従業員を承認ください』
というメールが届きましたら、新規従業員の承認をしていただく必要がございます。
未承認の従業員について
セキュリティ上、自社の従業員以外の他者が間違えて登録されたり、組織情報を編集できたりしないように設定されている機能です。
上位会社より、
- 施工体制への協力会社追加
- 協力会社へ追加
- 現場関係者への追加
として、まだGreenfile.workに登録がないメールアドレスを追加された場合、招待を受けたメールアドレスの従業員は、本当に自社の従業員であるかを、すでにGreenfile.workに登録している従業員にご確認いただき、承認を受ける必要がございます。
※承認を受けるまで、該当のアカウントでは現場情報を見ることはできますが、組織情報を編集することはできません。
承認の操作手順
個別の場合
- サイドバーにある「従業員」より該当の従業員をクリック
※未承認の従業員には、オレンジの「未承認」マークが付いています - 承認ボタンをクリック
一括の場合
- 承認したい従業員を複数選択し、承認をクリック
- 確定ボタンをクリック
以上で、従業員登録が完了します。
『貴社の従業員として新規登録がありました。登録された従業員を承認ください』というメールは、管理者の方全員に送信されます。
上記のようなメールを受け取ったにも関わらず、未承認の従業員が見当たらない場合は、該当の従業員の承認作業は、他の管理者によって完了していることを指します。
上記のようなメールを受け取ったにも関わらず、未承認の従業員が見当たらない場合は、該当の従業員の承認作業は、他の管理者によって完了していることを指します。
なお、承認時に権限の変更も可能です。
権限を変更したい場合は、権限の種類について/権限の設定方法についてをご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。