メインコンテンツへスキップ

現場に協力会社を招待する

現場に招待を受けたら、その工事に関わる協力会社を招待し、安全書類の作成を依頼できます。
以下の動画でも確認できます。

 

メールアドレスを登録して招待する場合

パソコンの操作が可能な方、または安全書類担当の事務員などがおり、協力会社が自社で安全書類を作成できる場合は、メールアドレスを登録して招待します。

 

メールアドレスを登録せずに招待する場合

パソコンを持っていないなどで、協力会社が自社で安全書類を作成できないため、安全書類の作成を代行する場合

もしくは、招待したい協力会社で管理者権限となっている従業員が分かる場合
※メールアドレスを入力しなくても、自動で管理者権限の従業員へ招待メールが送られます。

 

1.[施工体制][追加]をクリック

[施工体制]から[追加]をクリックします。
mceclip0.png

 

2.{会社名}を入力>検索

協力会社の{会社名}を正式名称で入力し、検索します。
検索結果に出てこない場合は、最下部にある解説をご確認ください。
formation-company.png

検索結果に出てくるのは、建設業許可を保持している企業Greenfile.workに登録がある企業です。
建設業許可を保持している企業については、国交省のデータを使用しています。

[会社名][都道府県][電話番号]で入力することで、より限定的に検索することもできます。

3.{支店・営業所名}を検索>[追加]をクリック

{支店・営業所名}を検索し、招待したい支店・営業所の右横にある[追加]をクリックします。
検索結果に出てこない支店・営業所の場合、最下部にある解説をご確認ください
formation-branch.png

 

4.[1次請][直近上位の会社]を選択>[次へ]をクリック

「1次請招待の場合は元請・2次請招待の場合は1次請・3次請招待の場合は2次請」で選択入力をお願いします。
右側にある[∨]をクリックすると、他の会社を選択できます。
※追加できる会社の最大次数は9次請です。
mceclip1.png

5.メールアドレスを登録して招待する場合は、メールアドレスを入力後[送信]をクリック

[送信]をクリックすると、施工体制に追加されます。mceclip3.png

 

メールアドレスを登録せずに招待する場合は、[メールアドレスを入力せず追加]をクリック

[メールアドレスを入力せず追加]をクリックすると、施工体制に追加されます。
mceclip4.png

 

 

※検索結果に出てこない企業の場合

[建設業者の検索]で結果に出てこなかった企業は、新規登録する必要があります。

 

1.[検索結果に出ない場合はこちら]をクリック

[建設業者の検索]画面内の左下にある[検索結果に出ない場合はこちら]をクリックします。
blobid10.png

2.招待先の情報を入力>[確定]をクリック

[会社形態][会社名][担当者名(招待先の担当者名)][担当者メールアドレス]を入力し、[確定]をクリックします。
※安全書類の作成を代行する場合は、[担当者メールアドレス]は不要です。
blobid11.png

 

※支店/営業所を登録する場合

招待先の[支店・営業所]が出てこない場合は、新しく登録することができます。

 

1.[支店/営業所を登録]をクリック

[建設業者の検索]画面内の左下にある[支店/営業所を登録]をクリックします。
formation-branch-with-frame.png

2.招待先の情報を入力>[確定]をクリック

[支店・営業所][担当者]を入力し、[確定]をクリックします。
※安全書類の作成を代行する場合は、[担当者メールアドレス]は不要です。formation-create-branch.png

 

 

ページの先頭へ戻る