メインコンテンツへスキップ

入退場記録のステータスを承認・未承認(承認取り消し)にする

本記事は元請専用となります。

作業員の入退場記録を確認し、問題がなければ以下の手順で承認をします。
入退場管理はGreenfile.work安全書類の付随機能 となりますので、現場作成は安全書類画面から行なってください。

入退場記録を編集するには、現場ポータル・入退場の権限が [一般]もしくは[管理者]である必要があります。
現場ポータル・入退場の権限が[閲覧のみ]の場合、現場情報、 入退場情報を編集することができません。
現場ポータルの権限が[管理者]の方へ権限の変更を依頼してください。
詳細は入退場権限を設定するを参照してください。

個別で承認する/承認を取り消す

1.現場ポータル>[入退場]をクリック

日毎の入退場記録が表示されるため、別日の入退場記録を作成する場合は、
[< >]または、日付をクリックしてカレンダーから該当日に移動してください。Greenfile_work____-3.png

2.[未承認][承認済]をクリック

[未承認]をクリックすると、選択肢に[承認済]が表示されます。
初期状態のステータスは[未承認]となっています。

3.承認完了

ステータスが[承認済]になると、各項目の編集ができなくなります。

承認を取り消したい場合は、該当の作業員の左にある[承認済]をクリック後、
表示される選択肢から[未承認]をクリックすると、承認を取り消すことができます。

Greenfile.work側で承認した日時はCCUS側には反映されません。
CCUS側で表示される承認日時は、CCUS側で入退場履歴を受信した日時となります。

一括で承認する

1.現場ポータル>[入退場]をクリック

日毎の入退場記録が表示されるため、別日の入退場記録を作成する場合は、
[< >]または、日付をクリックしてカレンダーから該当日に移動してください。Greenfile_work____-3.png

2.{従業員名}にチェック>[ステータス]をクリック

一括で承認したい{従業員名}にチェックを付けて[ステータス]をクリックします。

3.[ステータスを更新][承認][確定]をクリック

[ステータスを更新]という画面が表示されたら、
[承認済]を選択後[確定]をクリックすると、一括で承認できます。

入退場記録は竣工月末日までに承認してください。
CCUSとの情報連携は翌月末までです。
ただし、協力会社がCCUSを更新していない場合や、該当者が承認までの期間中に所属企業を変更した場合など、入退場記録時と承認時で情報が異なると、CCUS側に送信されないことがあります。

一括で承認を取り消す

1.{従業員名}にチェック>[ステータス]>[未承認]>[確定]をクリック

承認を取り消したい{従業員名}にチェックを付けて[ステータス]をクリック後、
[未承認]を選択し[確定]をクリックします。

以下の画像のようになれば、承認の取り消しが完了です。

ページの先頭へ戻る